公共職業訓練は、失業者が再就職のためのスキルを身に付けるための大変にありがたい場所ですが、経験したことのある人ならわかると思います。
結構、暇です。
平日朝の9時から16時までの授業。補習なし。土日祝日は基本的に休み。ゆるい授業。ストレスなし。なんてパラダイス。
会社員であればそうは行きません。残業、休日出勤、ノルマ、上司からの叱責、ストレス。などなど。
従って、職業訓練期間中はまさに人生の夏休みと言えるでしょう。
3ヶ月もしくは6ヶ月の職業訓練をどのように過ごすかはなかなかの考えどころです。
長い社会人生活の中で、これだけ余裕のある長い時間はそうそうありませんから、今だけしかできないことにチャレンジしてみるためのまたとないチャンスでもあります。
とにかくボーッとしてリフレッシュする
社会人時代に仕事に忙殺されていた人にとっては、職業訓練期間のゆるい感じは癒やしになるはずです。
平日4コマの授業。土日祝日は休み。時間がゆったりと流れます。
職業訓練のカリキュラムの中には、資格取得のための受験も盛り込まれていますが、難しいものではありません。全員が合格できるように学びのスピードが遅い人に合わせて授業も進みますから、試験前のプレッシャーや家で徹夜で勉強なんてこととは無縁です。
そんな素晴らしい環境ですから、何も考えずにボーッと過ごしてリフレッシュするのも一つの手です。
職業訓練修了間近になれば、否応なく就職へのプレッシャーにさらされます。
来たるべき就活までの期間を充電期間と位置づけてゆっくり休んでも誰にも文句は言われないでしょう。
職業訓練は再就職のためのスキルを身に付ける期間ではありますが、自分を見つめ直しながら気兼ねなくゆっくり休むことのできるかけがえのない時間でもあるのです。
資格を取得してみる
職業訓練では、再就職支援の一例として、資格や検定の取得がカリキュラムの中に組み込まれています。私の通っていた職業訓練はMicrosoft Officeの検定でしが、前述の通り、難易度はかなり低いもので、自宅での予習・復習は不要です。
時間はたくさんあります。
仕事をしていた時には時間に追われてやりたいことができなかったという人も多いでしょう。
例えば、資格を取得してキャリアアップを目指すことは、多くの社会人が思い描きながらもなかなかできないことのひとつです。
となれば、今がチャンス。余った時間を自宅で勉強して、社会人時代に取れなかった資格を独自に取得してみてはいかがでしょうか。
まさに適期、またとない機会です。
キャリアアップのため、知識を深めるため、就職に有利にするため、暇つぶしのためなど、様々な理由はあると思います。
資格は形として残ります。
職業訓練という名の、たった数ヶ月のサンクチュアリを有効に活用したという証となるのです。
少しでも時間を無駄にしたくないという人には資格取得がおすすめです。無料で資料の請求もできますから、
人気の資格講座が満載!株式会社イーパス公式サイト:
就職に有利な資格スクール特集
勉強をする ―ウェブ関連がおすすめなわけ
上記の資格取得とも関連しますが、資格とまでは行かなくても、何か新しいことを始めるには職業訓練中は最適です。
イレギュラーな残業に振り回されていた社会人の時とは違い、集中して取り組める時間がきちんと確保されているのです。
何か新しく勉強するなら、プログラミングやウェブデザインがおすすめです。
理由は、副業としてもお金を稼ぐことができるからです。
ウェブ系の副業の特徴として、先行投資が殆ど必要なく、リスクも最小であることがメリットとして挙げられます。
ウェブ系の案件であれば、クラウドソーシングで不特定多数の人からネット経由で仕事を請け負うことも可能であり、報酬額も高めです。
自分でウェブサイトを立ち上げて広告収入を得るにしても、サーバー代とドメイン代で月に500円程度の出費で始めることができます。
つまりは、リスクが極めて少なく、パソコン一台で、自宅で一人で始められるのがプログラミングやウェブデザインの仕事なのです。
ああ、なんて素晴らしい時代。
さらには、自宅にいながらにしてプログラミングやウェブデザインの講義を受けることもできます。CodeCampがその代表です。
ビデオ電話を使って、オンライン上で講師にマンツーマンの指導を受けられるのです。
その場で講師に質問できるので「わからないから」といって投げ出すリスクは少なく、一人だとなかなか続けられないという人にも、こういった一対一の授業であればモチベーションが持続されて、きちんと習得ができるのです。
CodeCamp公式サイト:
プログラミングのオンラインスクールのCodeCamp
ブログやアフィリエイトを始める
実は、弊サイト「仮病ドットコム」は、私が半年間の職業訓練に通っている時に開設したものです。
日本にひとつくらいは、このようなふざけたウェブサイトがあってもいいのではないかと思い、ふざけ半分と暇つぶしを兼ねて立ち上げました。
立ち上げた当初は、アクセス数や収益なんて全くどうでもよく、仮病を推進するサイトがこの世に公開されているということが私にとって重要でした。世の中には働きたくない人もある程度いるはずだから、そういう人たちが万が一検索してきて、半笑いになればおもしろいかな、と。
果たして、弊サイト「仮病ドットコム」は、当時は仮病の仕方について体系化してアドバイスされている唯一のサイトであったので、意外にもそれなりのアクセスがありまして、奇跡的にお小遣い程度の収入も得ることができたのでした。
ブログやアフィリエイトで収入を得る、とはよく聞く話かもしれませんが、一朝一夕で達成されるものではありません。
焦らないで3ヶ月は耐えるべし、と言われています。
3ヶ月間地道に毎日更新すれば、約90記事。私の感覚で言えば、90記事と言うのはかなりの資産であり、少なくない額の収益も発生しているはずです。
弊サイト「仮病ドットコム」で言えば、当時20記事で、多い時で約1万円の収益になりました。
職業訓練は3ヶ月から6ヶ月の期間で催されるものが多いですから、アフィリエイトを始めるにはうってつけの時間であると私は考えます。
時間に追われることもありませんから、毎日の更新は不可能なことではありません。
必ずしも毎日更新しなければならないわけではありませんが、職業訓練期間中にアフィリエイトに本気で取り組めば、それなりの収益の上がる資産がひとつ出来上がっているはずです。
アフィリエイトを始めるには、最低限、
1. 無料ブログサービスへ登録
2. ASPへの登録(無料)
が必要です。ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)による広告がアフィリエイトの収益源になります。
アフィリエイトのすごいところは、初期費用が全くかからないこと。つまりは、リスク無しというところです。
成功したら儲けもの、失敗してもいいやーくらいの感じでも始めることができるのです。そして、失敗してもいいやーとなんとなく始めてみたところ成功するケースも少なくない。
私は、無料ブログはシーサーブログ、ASPはA8.netへ登録しました。
A8.netは、日本最大のASPであり、アフィリエイトを始める人の殆どがA8.netへ最初に登録しています。掲載広告数が他社と比べて圧倒的です。
凄腕アフィリエイターの中にはA8.netだけで何百万と稼ぎ出す人もいるくらいです。
アフィリエイトほど、やるかやらないかだけで差が出るものはありません。
アフィリエイトにおいて重要な事は、まずはやってみること。私も数年間アフィリエイトに取り組んでみて、秘訣は迷ったらやってみることだと強く実感しています。
副収入への第一歩を踏み出してみましょう。
A8.net公式サイト:
A8.netの申し込みページ
就職活動の準備をしておく
私の通っていた職業訓練のクラスでは20名中2人だけが職業訓練中に内定をもらい、修了と同時に働き始めましたが、職業訓練生の殆どは訓練が終わってから就職活動を始めます。私もそうでした。
ただし、職業訓練の修了と同時に失業手当の給付も終了となる場合が殆どでしょうから、ある程度の蓄えがない場合、訓練終了と同時に就職活動に動き出すのでは時すでに遅い可能性があります。速やかに内定が決まるとは限らないし、焦ってしまって全く希望ではない職業やブラック企業に捕まってしまいかねません。
就職活動は焦ってもいいことはひとつもありません。
従いまして、職業訓練校に通いながらも就職に視線を向けておくことは誠に重要なことになると、少なくとも私は実感しました。
とはいえ、職業訓練期間中は私用での遅刻・早退・欠席は基本的に認められていません。私が通っていた訓練校では、修了1ヶ月前からは就職活動のための遅刻・早退・欠席は認められましたが、それ以前の5ヶ月は訓練に集中するようにと言われました。
ちなみに、遅刻・早退・欠席が認められるのは、「ハローワークで職探しをすること」、「面接を受けに行くこと」のみでした。
「なんとなくその辺で求人を探したい」という理由では無理でした。
訓練校に通いながらも最後の1ヶ月間で就活を成し遂げるのはなかなかの労力が必要です。
そこでおすすめなのが、職業訓練期間中に求人サイトを眺めておいて、予備知識を頭に入れておく、というものです。
全て無料で利用できるので、大いに活用できれば儲けもの、お試しで登録してみるだけでも損をすることは決してありません。
1. ちょっと空いた時間にスマホで検索できる。
2. 新着の求人が随時更新されるので、常に情報が最新。
3. 気に入った求人があれば、すぐにエントリーできる。
いきなり真っ白な状態で就職活動を始めるよりも、どのような求人があるのか、求人量は豊富かどうかなどを事前になんとなくわかっていれば、来るべき就職活動の時に機敏に的確に動けます。
訓練期間中でも、気に入った求人があれば応募してしまって構いません。それで内定を貰えれば、良きに越したことはありません。
職業訓練の最終目標は再就職にありますので、晴れて退校ということになります。
知名度・実績共に高く人気な代表的なサービスをご紹介します。
・マイナビジョブ20’S
(20代・第二新卒のための転職サービス)
・リクナビNEXT
(求人数・転職実績共に業界ナンバーワン、日本最大の転職サービス)
あなたがまだ20代であれば、迷わずマイナビジョブ20’Sに登録しましょう。20代のための転職サイトです。
20代転職専任のキャリアアドバイザーが、個別カウンセリングによってあなたの強みを的確に分析。最適な就職先を紹介してくれます。
自力で就職先を探すのも厳しくも楽しいものですが、転職の専門家からの助言によって、何か気づくことがあったり、自分にとっての新たな発見ができることも人生の転機においては貴重な体験となります。
また、履歴書の書き方から内定後の手続きまで親身になってくれますので、不安なく就職活動を乗り切れます。
リクナビNEXTは、日本最大の転職サービスです。求人数、転職実績共にナンバーワン。日本人の80%が使う求人サイトです。
それだけでなく、リクナビNEXTの極めて優れたところはグッドポイント診断という、いわゆる強み診断です。
強み診断については、有名なストレングス・ファインダーというものがありますが、こちらは1,700円の書籍を購入することで受けることができるものです。
それに比べ、リクナビのグッドポイント診断は、ストレングス・ファインダーにも劣らぬ精緻さで診断してくれるにも関わらず、無料。
自分の強みを知り、就職活動に堂々と臨みましょう。
・マイナビジョブ20’S
(20代・第二新卒のための転職サービス)
・リクナビNEXT
(求人数・転職実績共に業界ナンバーワン、日本最大の転職サービス)
コメント