仮病で休むことができたのはいいですが、診断書の提出を求められた場合、少々厄介です。
現在のところ「仮病」という病名はありませんから、それを診断書に書いてもらうことは難しいでしょうし、書いてもらえたとしても、それはそれで上司に叱責されるに違いありません。
そういう問題ではなくとも、仮病で休んだ場合、病院に行っていないですし、病院に行っていないということは診断書を書いてもらえないということですから、どうしたら良いのかわからなくて焦ってしまいますね。
Yahoo!知恵袋に掲載された完璧な方法
現在、提案されている中で最も有効的だと思われる方法は、Yahoo!知恵袋で紹介されていた方法です。
以下に転載します。
病院やクリニックに行き、普通に受診してください。
初診であればアンケートみたいなものを書かされますのでそれに
・ 朝熱がでたこと
・ 解熱剤(ロキソニンでもボルタレンでもセデスでも構いません)を使用して今は熱が下がっていること
・ 会社を休んだので診断書が必要なこと
を記入してください。
その後診察でも同じことを言えばOKです。
医者は診断書に何かもっともらしいことを書くでしょうから、それをそのまま提出すればOKです。
ちゃんと熱がでるような病名を記入してくれます。
もう他に何も言うことはありません。
完璧な方法ですから、是非とも困った際には活用してみてください。
診断書の手数料について
尚、医師に診断書を書いてもらう場合には診察料の他に手数料がかかりますが、これは病院によって雲泥の差があります。
法律によっていくらと決まっている事象ではなく、各々の病院によって独自に設定しているものですから、安い所では1000円、高い所では10000円になる場合さえあります。だいたい5000円くらいが相場であると考えますが、それにしても高額ですね。
しかし、全く恐れる必要はありません。
会社に「提出せよ」と言われて提出するわけですから、その費用は全額会社負担になるべきです。
これは労働者の権利としてしっかりと法律の認めるところですし、もっと言えば会社にはそれを支払う義務と責任があるわけですから、料金の精算は忘れる事のないようにしましょう。
一般的には領収書で充分
社会人においては、体調不良で休むということは、病院で診察を受けるということとセットで考えられることが多いようです。つまり、「具合が悪いからずっと家で寝ていた」というようなことは、あまり受け入れられる行為ではないという見解が大方を占めます。
逆に考えれば、病院にさえ行けばそれだけで休むに足る理由を獲得できたことになるのです。
従って、会社としては、体調不良の証拠として「病院に行ったかどうか」ということさえわかれば充分なわけですから、病院の領収書だけでも充分に事足りるのが一般的です。
長期で休んでしまったという場合には、どうしても診断書が必要になってくる可能性が高まります。
仮病に医師のバックアップを
「診断書を書いてもらうなんて面倒なことになるくらいだったら、仮病でなんて休まないほうがいい」という人さえいますが、それは違います。
上記のような方法を使えば、仮病にさえ医師のバックアップを受けることができるわけですから、使わない手はないと言えるでしょう。
コメント
アデノウィルスと言って仮病で休んで診断書を求められて困ってます。いい方法ありますか?
公休を含め一週間仕事を休んでしまいました。
不整脈の持病がありますが、診断書を出せと言われ、病院には行ってないし、仮病なのでどうしたらいいのか困っています。
急いでいます!助けてください!!